PROFILE
沖縄独特の音階とリズム。琉球舞踊を基調にした優雅な舞い。ウチナーグチ(沖縄語)と日本語の歌詞が絶妙なご機嫌で心地よいNEO OKINAWAN POPS!
2010年10月「琉球フェスティバル2010」(日比谷野音)で華々しくライブ・デビューし
翌2011年2月ミニアルバム『サンサナー』で全国CDデビュー。
同年10月には、セカンドアルバム『サンサナー2(ターチ)』を発表。
2012年8月には台湾でもCDをリリース!!
また、フランスのケーブルTV J-POPチャートでも次々にTOP10にランクイン、5曲が殿堂入りするなど、
活動の場を海外へも広げている。
そして、この夏(2014年)、オリオンビール+アサヒビール共同開発「オリオン ちゅらたいむ」のイメージキャラクター
としてTV-CMなどに登場!
※“サンサナー”とは沖縄の言葉で「セミ」のこと。賑やかな女の子という意味もあります。
PRODUCER
上地正昭高校在籍時からプロ・べーシストとして活動。卒業後は作曲家、アレンジャー、エンジニアとしても活躍。
沖縄の人気グループ『パーシャクラブ』のリーダー兼プロデューサー。
『琉神マブヤー』のサウンドプロデューサー、主題歌・挿入歌の作曲者としても有名。
カンナリ(上地一成)
85年にりんけんバンドのメンバーとなる。その後長きに渡り沖縄のリズムを追及し、アジア、南米、欧米など
世界 各地での公演を実施。98年沖縄ポップス・グループ『しゃかり』を結成。リーダー兼プロデューサーとして
現在も活躍中。「めんそーれ沖縄」「南海のムリカ星」等の舞台音楽も手がける。
HISTORY
2010年 6月 | 新しい沖縄ポップスユニットを作るべく、沖縄県内で活躍中の芸能関係者に呼びかけ、 オーディションを開催。ミィキ・ユリエ・アーサの3人で 【サンサナー】を結成。 |
---|---|
2010年 8月 | 沖縄で大人気のヒーロー・テレビ番組「琉神マブヤー2(ターチ)」の第1話と最終話に出演。 |
2010年 10月 | 琉球フェスティバル2010(東京・日比谷)でステージデビュー。 事前情報の無い中登場し、その華やかなステージが話題となる。 |
2010年 11月 | 台湾でのライブを敢行。 (現地の新聞、ラジオ、インターネットサイトや台湾向け沖縄観光パンフなどにも登場) |
2011年 2月16日 | ミニアルバム『サンサナー』でメジャーデビュー。 (テイチクエンタテインメント/TAKUMI NOTE) |
2011年 3月2日 | BEGIN 20 Anniversary 『Special Cover Album』に参加。 (参加曲:竹富島で会いましょう) |
2011年 4月10日 | 「MONGOL800」の呼びかけで、75組のアーティストが参加し行われた 東日本震災支援チャリティーコンサート『What a wonderful world』に参加。 |
2011年 4月26日 | 携帯着うたサイト「沖縄ちゅらサウンズ」で5週連続1位獲得。 |
2011年 8月 | 名古屋・大阪で単独ライブを行う。 |
2011年 8月7日 | 福岡で開催された野外音楽イベント「イスラ・デ・サルサ」で SAKISHIMAmeeting 、カチンバDX等と共演。 |
2011年 8月20日 | 台湾/台東県で3日間開催された音楽イベント「東海岸音楽李」にただ1組日本から招待され、 アジアの歌姫「張恵妹(アーメイ)」等と同じステージに立ち12,000名の観客を魅了した。 |
2011年10月12日 | 2nd ミニアルバム『サンサナー/2(ターチ)』リリース。 |
2011年10月15日 | 大阪MINAMI WHEEL2011に出演。 |
2011年10月16日 | 琉球フェスティバル2011(東京)に出演。 |
2011年10月23日 | 琉球フェスティバル2011(大阪)に出演。 携帯着うたサイト「沖縄ちゅらサウンズ」でアルバム2(ターチ)の収録曲が、 5週にわたり連続1位獲得。一時はトップ3を独占する。 |
2011年11月20日 | 沖縄大人気のヒーロー『琉神マブヤー』の東京公演にゲスト参加。MCも担当する。 |
2011年 12月 | タワーレコード那覇店2011年沖縄音楽チャートで1stアルバム『サンサナー』が3位に 2ndアルバム『サンサナー2(ターチ)』が14位にそれぞれランクイン。 名桜大学TVCM曲にセカンドアルバム収録曲『サンサンサンサナー』が起用される。 |
2012年 2月 | フランスTV「NO LIFE」の視聴者投票企画「J-TOP」で『MOLE MOLE』のPVが紹介され、 ベスト10入り、2/6ランキングでは6位にランクイン。 |
2012年 2月22日 | DVD「GO!GO!琉神マブヤーショーTOKYO SPECIAL」発売(LIVE/MCを担当) |
2012年 3月17日 | 沖縄国際アジア音楽際(MUSIX)2012に出演。 |
2012年 3月31日 | 「第4回 沖縄国際映画祭」最終日のステージにBEGIN,夏川りみらと共に出演。 |
2012年 4月 | ♪『あいにいくよ』が「沖縄ガス」のCMソングに起用される。(3rdアルバム収録曲) |
4月23〜26日 | 春のライブ『跳に舞うやびら』と題して東京、埼玉、名古屋で単独ライブを行う。 |
2012年 4月28日 | ライブイベント「NEW BREEZE」(大阪城野音)に出演。 |
2012年 7月28日 | 日本テレビ「和田アキ子のニッポン爆笑珍道中~高田マネージャー付き~」に出演。 |
2012年 8月10日 | 台湾にてCD『sansanar 2in1』をリリース。 |
2012年 8月15日 | 台北で開催したコンサート『琉球之夏夜晩風』に出演(台湾) |
2012年 10月 | 秋のライブツアー『セミDEモーラないと!』(東京・埼玉・大阪) |
2012年10月26日 | 台湾を代表する花火大会のひとつ「苗栗国際藝術李」に出演。 NHK近畿『二人は最高~大阪SHOWTIME』にゲスト出演。(出演/夏川りみ・クミコ) |
2013年 1月3日 | 首里城「新春の宴」に出演。 |
2013年 2月24日 | フランスTV「NOLIFE」J-TOPにて『沖縄民謡メドレー』が5位にランクイン。 |
2013年 3月 | BS-TBS番組「五感に触れる旅〜沖縄編」に出演。 |
2013年 5月5日 | 「はいさいFESTA音楽祭(川崎/クラブチッタ)」に3年連続出演。 |
2013年 6月 | 結成から約3年間リーダーを努めたミィキが卒業、アイが加入。 |
2013年 6月19日 | 3枚目のアルバム「サンサナー3(ミーチ)」発売。 |
2013年 6〜7月 | 「おきなわのホームソング」歌唱担当。(楽曲/チヌー・チュー・アチャー) |
2013年 6月22日 | NHK大阪「週間応援ナビ☆ あほやねん!すきやねん!」ゲスト出演。 |
2013年 7月4日 | フランス/パリで開催された「JAPAN EXPO2013」出演。 |
2013年 7月14日 | 「琉球フェスティバル2013」出演。 |
2013年 7月22日 | 「2013 新北市貢寮國際海洋音樂祭(HO-HAI-YAN GONGLIAO ROCK FESTIVAL)」に出演。 |
2013年 8月31日 | NHK「届け!沖縄の風 真夏のオールスターズ」にHY・Kiroroなどと出演。 |
2013年 9月14日 | 靫公演MUSIC FESTA『風のハミング』(大阪)にオープニングアクトとして出演。 (出演:KAN/スターダストレビュー/佐藤竹善/馬場俊英/鈴木雅之) |
10月15日~20日 | 「NUCHIGUSUI」と題して、香港・台北・台中の3都市公演。(共演:琉星太鼓) |
2013年11月24日 | 琉球フェスティバル2013(大阪)に出演。 |
2013年10月27日 | フランスTV「NOLIFE」J-TOPにて『ビーチパーリー』が6位にランクイン。 |
11月29・30日 | 台湾/高雄で開かれた「日本商品展」に出演。 |
12月19~22日 | ライブツアー「♪ジングルベル♪ジングルベル”セミが鳴く~”♪」(東京/名古屋/大阪/沖縄) |
2013年12月20日 | タブロイド紙『沖縄ベンチャースタジオ』(vol,28)の表紙を飾る。 |
1月28・29日 | 沖縄県主催「沖縄ナイト(大阪・東京)に出演。 |
2014年3月23日 | フランスTV「NOLIFE」J-TOPにて『ちびらーさん』が4位にランクイン。 ※同番組でのTOP10入りは通算4曲目。 |
2014年5月 | オリオンビール+アサヒビール共同開発商品『ちゅらたいむ』のイメージキャラクターとして CM・ポスターなどに登場。 |
2014年7月4日 | 『JAPAN EXPO2014』に2年連続出演。(フランス/パリ) |
2014年7月23日 | 4作目となるCDアルバム『サンサナー4(ユーチ)』をリリース。 |
2014年8月15日 | 『僕らの音楽(フジテレビ)』で島袋寛子×今井絵理子と共演。 |
2014年9月27日 | 『ミライカナイコンサート(NHK)』出演。※出演:HY,島袋寛子,晃(フィンガー5),D-51他 |
2014年10月18日 | 「ORION BEER FEST IN TAIWAN」に出演。 |
2014年11月1日 | 沖縄イベント情報紙「箆柄暦」11月号の表紙を飾る。 |
2015年 1月16〜18日 |
ライブツアー「サンサナーお年玉LIVE 2015 ~ 一富士 二鷹 サンサナー ~」(東京/名古屋/大阪) |
2015年4月9日 | フランスケ-ブルテレビ「NOLIFE」J-TOPチャートで『夏が来た!』が6位にランクインし5曲目の殿堂入り。 |
2015年4月19日 | アイ・ユリエ・アーサ、三人での活動に終止符を打つ。 |